生理痛

生理は女性ホルモンと深く関係しています。

女性ホルモンのバランスが崩れることで、
生理痛が起こるのです。
生理痛は個人差があり、症状や時期もちがいます。

生理痛は女性にとって本当にツライですよね

生理痛の症状
  • ■頭痛
  • ■腰痛
  • ■肌荒れ、ニキビ
  • ■下腹部痛
  • ■便秘、あるいは下痢
  • ■吐き気
  • ■食欲不振
  • ■胃痛
  • ■喜怒哀楽が激しい
  • ■判断力低下、無気力
  • ■ひどい時は寝込んでしまう
あなたはこういったつらい症状に対してどのようなケアを行っていますか?
ほとんどの方が、生理痛は当たり前と思っていて何もしないか薬で症状を抑える方が80%だと言われています。
生理痛の原因

生理痛には個人差があり、不調の出方も個人差があります。
頭痛や腰痛、腹痛に肩こりなど痛むところがちがっていたり、痛み方も鋭い痛みや、鈍痛などそれぞれあります。
また精神的なイライラや不安感、無気力や集中力低下、食欲不振などの不調も強くあらわれやすいです。

次のような生理痛の原因が考えられます。
プロスタグランジンが過剰に出る
プロスタグランジンとは、
人間の体内の様々な組織や器官に存在する、ホルモンに似た働きをする物質です。
痛みに対する反応を高める物質であるため、月経前や月経初期、陣痛の痛みなどの痛みが発症します。

生理中に分泌されるプロスタグランジンは、子宮を収縮させ、子宮内膜がはがれるときの血液を体外にスムーズに押し出す働きをしています。
プロスタグランジンが過剰に分泌されると痛みを強める作用や子宮が強く収縮するため、頭痛や肩こり、腰痛、吐き気などの生理痛要因となります。
このような痛みは、生理期初期に起こることが多いです。

子宮口が狭い
生理痛がひどくなる原因の一つとして、「子宮が未成熟である」ということが挙げられます。

子宮が十分に発達していない世代は、子宮口が狭く硬いため、プロスタグランジンが過剰に分泌されるのです。
子宮が発達すると痛みは自然と弱くなっていきます。

なので、出産後などに生理痛が軽くなるのは子宮が発達し、子宮口が広がりやすくなることからなのです。

冷えなどによる血行不良
生理痛に悩まされている多くの方は冷え性の方が多いです。

冷房などの冷えや、同じ姿勢の仕事、喫煙などで全身の血行が悪くなると腹痛や肩こり、腰痛のような生理痛の症状が発症します。
こうした痛みは、生理期後半まで続く方もいらっしゃいます。

精神的なストレス
ストレスとは気づかない内にどんどん溜まっていきます。
ストレスが原因の生理痛だと、他の生理痛の改善方法を試みても、あまり効果を感じないでしょう。

生活環境の変化や、精神的ストレスにより
自律神経やホルモンバランスが乱れ、生理痛だけでなく色々な悪症状が発症します。

※生理痛を諦めないでください!
生理痛は当たり前の症状ではありません。
整体・整骨はがくれでは、生理痛でお悩みの方へ専門的な治療でお応えします。
女性ホルモンバランス療法で、生理痛はもちろん、「元気」「きれい」のあなたに生まれ変われます。
一人で悩まず、一度あなたの悩みをお聞かせください。